ネバネバな具材ばかりを和えた「ネバネバ和え」です。
オクラは、塩を一つまみかけて、まな板でころころと板ずりをします。
そうする事で、表面の薄い毛もとれ、きれいな緑に仕上がります。
そのまま沸騰したお湯に入れ、軽く茹で、薄切りにします。
モロヘイヤは葉っぱをちぎり、これも軽く茹で、細かく刻みます。
メカブの細切りは、できれば味のついていないものを使用。
私はパルシステムの冷凍を使いました。
納豆も1パック、そのまま。
全て混ぜて、「かるなぁ」のだし汁を入れて和えました。
だし汁がなければ、お醤油だけでも大丈夫。
実は、山芋も入れるつもりで買っていたのに、入れるのを忘れました。
最近忘れ物が多くて、「ヤバい」です。
山芋を入れると、色も、食感もバラエティーが出来て美味しいです。
そうそう、モロヘイヤは毎年自分で植えています。今日のは今年の初物。
モロヘイヤは丈夫で、真夏の暑い時、他のものが皆元気がなくてもどんどん大きくなって、青い野菜が採れなくなっても、秋になるまで元気です。
確か、中近東か、北アフリカかが原産地だと思うので、暑さに強いのでしょうね。
家ではみそ汁の具にしたり、茹でて刻んで、冷や奴と一緒に食べたりもします。
エジプトなどでは細かく刻んでスープとして食べるようですが、
癖がないので、日本でも色々なものに使えます。
栄養価も高く、カロチンはほうれん草の4.6倍、ブロッコリーの19倍、
カルシュウムはほうれん草の9倍、ブロッコリーの10倍だそうです。
コレステロール低下、肥満、糖尿病予防、大腸がん予防などにも良いようです。
KCさんこんにちは!ご無沙汰してます。古野SAWAKOです。
返信削除今日会った横浜の人がこのブログを教えてくれました。
インド暮らしが長くなるとなかなか目に毒なおいしそうな料理の数々!ですが、
わたしもそのうち暇ができたら作ってみたいなあと、ブログを拝見して思いました。
わたしの子連れブログ~で、KCさんのブログを紹介させていただきたいなと思ったのですが、問題ないでしょうか?
ちなみにわたしはインドでは粉末の昆布だし(一般のスーパーでも売ってるようなやつです)が便利なので多用してます。
それではまた。
KCさんこんにちは!
返信削除お久しぶりです、古野SAWAKOです。
今日、横浜の人がこのサイトを教えてくれました。
モロヘイヤとかいいですねぇ。
わたしも種送ってもらって植えようかなあ?
ここのブログを私のとこのブログの記事で紹介させてもらっても問題ないでしょうか?
またそのうちお会いできますことを!
※さっき、コメント投稿に失敗したのですが、もし2重投稿になってたらすみません。
これも好き(*^o^*)
返信削除ゆり♪
佐和子さん、お久しぶりです。実は今回誰かにおそうめんと、かるなぁの出汁つゆを持って行ってもらおうと思ったのですが、結局、託けませんでした。次回に託けますね。私も、時々、佐和子さんのブログ読ましてもらっています。どうぞ、私のブログの事、書いて下さい。
返信削除弘明寺の駅を通ると、いつも佐和子さんの事を思いだします。
モロヘイヤはインドでよく育つと思いますよ。種、今度誰かに託けましょうか?
ゆりちゃん、コメントありがとう。実は、モロヘイヤの事を書く時、よっぽどゆりちゃんの事を書こうかと思ったけど。止めたのです。「慣れない食べ物は頑固として口にしない姪っ子が、モロヘイヤだけは問題なく、美味しいと言って食べます。」って。
返信削除ブログで紹介させていただきました。
返信削除ありがとうございます。
弘明寺ですか!
はるか遠い昔のことのようで思わずほろりと来ました。
わたしもKCさんのブログを拝見して、ギャラリーに持参されたオリーブの実とかが入ったパンがおいしかったの思い出しました。
私もブログも読んでいただいてるんですか~恐縮です。
タネは嬉しいです!